夫を扶養するまでの道のり
はじまりは・・・・。

扶養するまでのみちのり

児童手当のこと

ダーリンの市民税・県民税のこと

扶養手当てのこと

トップへ戻る
はじまりは、お金がない・・

ダーリンが仕事を辞めたばかりの時国民健康保険にしようか社会保険の任意継続にしようか迷っていた時、社会保険事務所の方が任意継続された方がお得ですよ。と、言われるままに任意継続していました。

その当時、国民年金と社会保険(任意継続)の合計4万弱を私のお給料から支払っていました。
私のパートのお給料ではすぐに家計簿は赤字。

どうして、収入がないのにこんなに支出が増えるんだろう?毎日考えていました。


貯金が・・・。

貯金がみるみるなくなり、実家の親にはいつ仕事につくのかと責められる毎日。
親は、農業で食べていけない!!
いい加減に夢をみるのをあきらめて、早く就職してほしいと、ダーリンではなく私に言うのでした。

親にしてみれば、子供と妻がいながら職についていないダーリンを見てイライラするのはわかるけど・・・。

通帳を見ながら私までもイライラぎみ。このころささいなことでケンカばっかり。

お金がないということは、心まで貧しくなるのか!?
扶養って何?

農業がしたいとダーリンが夢みてから数ヶ月がすぎ、ふと子供たちだけでも私の扶養に入ることは出来ないか?

で、いったい扶養って何?

そこで調べてみました。

でも難しすぎてわからなーい。

でも一つだけ、わかったことが。
ダーリンも扶養に入れるかも。
早速聞いてみました。

まず、聞いたのは保険関係の仕事をしている知人。
その人が言うには、サラリーマンの扶養されている妻は、国民年金も社会保険も免除になるけど、反対の場合は社会保険は免除されるかもしれないけど、国民年金は払わなければいけないかも。
え!!そうなの?
なんで女性が扶養されれいるとOKで夫が扶養されているとダメなの?納得いかないなー。

今度は、役所に通う知人に同じ質問を聞いてみた。
昔はダメな時期もあったけど、今は大丈夫だよ。

ほっとした。

最後に会社の経理の人に聞いてみた。
会社が負担する金額は変わらないので扶養に出来ますよと。
最初から会社の人に相談すればよかった。

でも、ちょっと前までは、男の人が扶養になるのは、難しかったそうです。
日本の社会が男性中心に動いていたからではないかと、その人も言っていました。
扶養になれました。

申請も通り無事ダーリンと子供たちを私の扶養に入れることができました。

国民年金も社会保険または、国民健康保険も国民の義務?だから払うのは当然だと思うけど、払うことが困難な場合だってあると思う。

我が家の場合は私がたまたま社会保険に加入していたから扶養に入ること出来たけど、もし加入していない場合はどうなったんだろう?

最近、テレビで社会保険庁の税金の無駄遣いの報道を見るたびに、もっと大切に使ってほしいなー。と思う。
知らないって損なこと?

もし、このことを知らなかったら私は今でも払い続けていました。

払うことは当然のことかもしれないけど・・・。

でも、周りに私みたいな境遇に会われている方を知っていたら、是非教えてあげてくださいね。

もちろんダーリンの夢が叶い農業での収入が得られたら、すぐにでも支払いまーす。
早くその日がくるのを待ち望んでいます。
で、ダーリンは今何してる?

ダーリンはこの4月から農業をめざして、研修に入っています。
予定は1年。研修は無料なのですが、収入がありませーん。
扶養に入れたけど、私のパートのお給料だけで生活できるんだろうか?  つづく・・・。

2005年4月記入


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送