2006年3月  まなれんの日記

3月31日(金)
ダーリンを扶養する生活終了
今日で、ダーリンを私の扶養から抜きます。
ダーリンが就農したからです。

1年前私はダーリンと子供たちを自分の扶養に入れました。
その頃は1年後就農しているなんて思ってもみなかった。
きっと農地を貸してくれる人を探して自分で農機具をかって、ハウスを買って、借金から始まると思っていたからです。
そして扶養生活ももっと続くと思っていました。

でも、実際は、農業法人に就農して農機具もそろっていたし、ハウスも会社が建ててくれました。おまけに毎月給料もいただけるし、社会保険も完備されています。

1年前のことを思うと、今は夢のようなんです。
本当にすべてに感謝です。


ダーリンは、サラリーマンがイヤで脱サラして農業を目指していました。が、結局 農業法人に入ったから会社員だよね。
結局サラリーマンになりました(^^♪

でも、この話にはまだ、つづきがあります。
扶養を抜いたのはダーリンだけなんです。
子供たちは私の扶養に入っています。
答えは、


ダーリンの会社で、社会労務士の方に「子供たちは自分の扶養に入れなくてもいいのでしょうか?」と質問したそうです。
その方は「どちらでもいいですよ」と答えたそうです。
なのでダーリンは、子供たちを私の扶養にしたそうです。

いいんだけど(^^ゞ
3月29日
児童手当のこと
ダーリンが就業(農業だからそういうらしい)することになったので、そろそろ子供たちの児童手当を私名義からダーリンの名義に移さないといけないなー。と考えていました。

市役所に用事があり、ついでに窓口になっている課へ行って来ました。

私「すいませーん。児童手当の名義を私から主人にしたいんですけどどうしたらいいですか?」
市役所の人「今、奥さんの方なんですね。なんでですか?」
私「主人が無職で今度、職が決まりましたので変更しようと思って」

市役所の人「ちょっとお待ちください」

私「私みたいな人いないんですか?」
市役所の人「めづらしいです。旦那さんが無職になっても数ヶ月なので、変更されない方が多いです」

私「へ〜そうなんですか〜」

市役所の人「何年生のお子さんですか?」

私「4月から4年生と2年生です」
市役所の人「実は4月に児童手当にかんする法律が変わるので、新しく4年生になるお子さんがいらっしゃるのなら、手続きを少し待たれた方がいいかもしれませんね」

私「???」

どうも、今 手続きをすると3年生の子は受給が終わってしまうかも。法律が改正された後に手続きをすると、さかのぼって受給してもらえるかも。ということらしい(私は、そう理解しました)

私「法律が決まってから手続きをした方が、良さそうですね?」
市役所の人「そうかもしれませんね。でも、何かあったら連絡しますので連絡先を書いてください」

という会話をしてきました。
ちょっと難しかったけど、ラッキー☆だったということにします。
3月28日(火)
フットセラピーの日
昨日は、月に1度のフットセラピーの日でした。

フットセラピーサロンを持つことは私と私の妹の、夢なんです。

今は、小さな子供をもつお母さんが来る広場で月1回させていただいています。
今月は、午前中の2時間で、なんと14人も来てくださいました。感謝です。

しかも、その場で受けていただいた一人のお母さんから、うちのサークルでもやって欲しいと依頼をうけました。
またまた。感謝。感謝です。

で、なんと同じ日に、妹の電話にフットセラピーの講演依頼の電話がありました。
感謝。感謝。感謝です。
3月27日(月)
桜さく
桜と言っても、ソメイヨシノではなく、さくらんぼの木です。

昨日まで、つぼみだったのに 今日、見たらポツポツと咲いていました。
キレイですぅ。

5月の上旬になれば、おいしい さくらんぼの実をつけてくれるでしょう。
楽しみ(^^♪
3月24日(金)
終業式
今日は終業式。明日から春休みです。

娘も熱はすっかり下がり、元気いっぱいです。でも、熱が下がってから3日は学校に行ってはいけないとのことで、今日もお休みです。

会社のお昼休みに小学校に行って、通知簿とお道具箱、ズックなどを取りに行くことになっています。

最近は、学校の玄関はカギが閉まっているので、インターホンを押して、不審者ではないことを確認されます。
悪いことしてないんだけど、確認される時ってドキドキしますよね。
3月21日(火)
またまたインフルエンザ
娘が思い出旅行から帰ってきたときに、少し疲れている顔しているなーと思っていました。
昨日計った時は37度4分だったので、学校を休ませました。
今朝計ったら40度もあってビックリ!!
すぐに休日当番医の病院へ駆け込みました。

この前インフルエンザAにかかったばかりなのに、今度は、インフルエンザBです。

またまた、タミフルをのんでいます。
3月18日(土)
娘が思い出旅行に出発
小3の娘が1泊2日の思い出旅行に先ほど出発しました。
娘が通う学童保育の小3の子供たちが対象です。男の子女の子あわせて15人と引率の指導員3名で大阪に向かいました。

お昼には大阪に到着することになっています。親の方がドキドキしています。

今晩は、ユースホステルに泊まり そこから、電話をしてくれることになっています。

テレホンカードで自宅に電話をさせます。と指導員の先生に言われ、娘がテレホンカードって何?と聞いてきました。

見たことないの?と娘に聞いたら「うん」と・・・。
そーかもしれない。
産まれた時にはすでに携帯電話あったもんなー。
またまた、時代を感じでしまった私です。
夕方になったら電話の前でソワソワしてしまいそうです。

それから、おこづかいは3000円を持たせました。
いったいどんなお土産を買ってくるのか楽しみです。
3月15日(水)
修了式
本日、ダーリンの修了式があります。

この1年本当にいろんなことあったなー。
とても貴重な1年で、大切な1年でした。

ダーリンがブログ始めました。
もしよかったら見て下さいね。
春からお世話になるところで、お手伝いをさせていただいています。
おいしいお米と野菜が出来るまでをお楽しみください。
百姓めざす父ライダーのあぐり日記
3月12日(日)
出来ました
手作りラーメンできました(^^)v。

先日いただいた粉で作りました。
娘が頑張って粉をこねてくれました。
粉と水の混ぜ具合が難しくて、麺作り失敗したかと思いましたが、なんとか出来上がりました。
麺はラーメンの味がしました。

でも、ラーメンはスープですよね。
手の込んだスープはつくれなくて、うどんだしにラーメンを入れた感じです。
しょうゆラーメンの出来上がりです。

その日の息子の宿題の日記には、家族でラーメンを作ったことが書いてありました。
最後の文に おいしくなかったです。と書いてあって、子供って正直だなー。って(^^ゞ

でも、楽しかったのでよしとしますか。
3月10日(金)
この粉で何を作るでしょう
この粉は 準強力粉とかん粉です。
知り合いからいただきました。

正解はラーメンです。

ラーメンの麺を手作りで作るなんて、めったに出来ないですよね。
週末に子供たちと一緒に作ってみたいと思います。
3月8日(水)
ダーリンあと1週間
ダーリンの研修所も残り1週間となりました。
来週15日に終了式が行われます。

4月からは市内の農業法人でお世話になることになりました。
そこでは、お米が中心ですが、使っていない土地でダーリンが作りたかった野菜も作れるみたいです。

そろそろダーリンを扶養する生活も終わりに近づいているような気がしますが、いつのタイミングで私の扶養にから外すか、また子供たちをどっちの扶養に入れるか考えなければいけませんね。
んーーーー。どうしよう^^;
3月5日(日)
インフルエンザです
小3の娘がインフルエンザにかかってしまいました。噂のタミフルを昨日から飲んでいます。
なので、今日行われたトランポリンの大会に出場することが出来なくて残念そうでした。

小1の息子は、今のところうつっていないので出場しましたが、結果は最下位。楽しそうだったのであんまり気にしていないのかと思ったら、「僕は運動神経わるから・・・。」とぼそり。
やっぱり気にしていたのねぇ〜。

会場の体育館はやっぱり寒い。帰りに息子が「寒気がする」と言ったので、やばいかも。もしかしてインフルエンザかな?
3月4日(土)
ひな祭り
私の妹の子供が初節句だったので、昨晩実家で、ひな祭りミニパーティーをしました。

手巻き寿司だったので、ゆっくり味わいたかったけど、息子のトランポリンに行かなければいけなかったので、ちょこっとしか顔を出せなくて残念。

主役の姪の笑顔を見て、パワーをもらってからトランポリンへと出発しました。
明日は、トランポリンの大会です。
3月1日(水)
昨日はフットの日。
昨日は、月に1度のフットセラピーの日でした。
会社は有給を取ってお休みです。
平日に休みというだけでウキウキです。

毎月小さな子供を持つお母さんにフットセラピーをさせていただいています。
今日は広場が午後からお休みなので、人数も少なかったですが、それは、それで、ゆっくりお母さんたちとの会話を楽しみながらさせていただきました。

次回で250人のお母さんたちの足を触ったことになります。さて、250番目は誰かな。

  過去のページはこちら


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送